HOME  前へ戻る

健美で毎日いきいき

健康づくりに役立つ様々な情報を月刊でお届けします。
メールマガジンで紹介している内容です。
メルマガ 
 
メールアドレスを入力して送信
前へ | ページ一覧へ | 次へ

健康知恵袋 日常の三養 講座 <風邪について>


朝、晩の冷え込みが気になる季節・・・
インフルエンザなどの細菌性の風邪ではない、普通の風邪についてお話しをします。


夏の暑さで弱った胃腸が元気になって食欲が増す秋、天高く空気は乾燥をし始めます。
秋冬の星空は大変美しいのですが、この空気の乾燥は皮膚や髪のパサつきの原因となりくしゃみや咳が止まらない、という症状に悩まされやすくなります。


風邪をひくとは、どのような症状でしょうか?
寒気、頭痛、鼻水、発熱、腹痛、関節痛、食欲不振などがあげられます。
これらの症状の対処は、本来、皆さんの持っている自然治癒力が働きます。



風邪は、ある日、突然にひくものではありません。鼻水や熱の出る前に何らかの兆候や身体の調子の変化があるはずです。風邪をひいた時のことを思い出して下さい。

  1. 食べすぎではありませんでしたか?
    風邪は胃腸病とも言われます。風邪をひく前に胃腸に関係をしている「唇」 の乾きを感じ、身体に余分なカロリーが溜まっている状態ではなかったでしょうか?
  2. 体温が低くなっている。又は、排便、排尿がスムーズに行かなくて、体内に余分な水分や熱が残っている状態ではありませんでしたか?
  3. 気力が低下して、やる気がなくなっていませんでしたか?
  4. 骨格に左右のアンバランスが起きて、歪んでいませんでしたか?
このような状態の時に、正常に戻す力(自然治癒力)が働きます。

上記の[1.][2.]に対しては、
熱を出すことや発汗をして、余分なカロリーや水分を外に出そうとする力が発揮。
体温を下げて、血管の汚れをきれいにしようとする力。下痢を起こして体内の水分量の調節と腸内の雑菌を排出する力が生じます。
[4.]に対しては、
関節痛を起こすことで、骨格の歪みを正そうとする力が生じます。
病気の中には、健康になる為、又、身体をきれいにする為の病気があります。



自然治癒力が高い人程、高い熱を出す事が出来るのです。
風邪かなぁと思ったら1度、最近の日常生活(食、休息、精神的なストレスと気力)を見直してみて下さい。熱が出たら、自分の身体は元気なんだ!と自信を持って下さい。



<<熱が出た時のアドバイス>>

辛味の酒+生姜+甘味の卵を合わせた=「卵酒」、ネギ+生姜+味噌(鹹味)=「ネギ味噌湯」などの辛味で熱の発散、発汗を促します。また辛味には便通を良くする働きがあります。

風邪の熱は、便を出すと下がる事が良くあります。大根の辛味には、肺、大腸の働きを助け、痰を切ります。余分な熱が体内に残っている時は有効です。

辛味の食物は他に、ニンニク、ニラ、胡椒、唐辛子、わさび、山椒などがあります。但し、とりすぎると汗や人体の陽気を発散し過ぎて、逆に冷える事もあるので注意しましょう。

辛味と一緒に酸味もとりましょう。梅干、酢の物で「胆、肝」の働きを助け、疲労回復に役立ちます。

リンゴジュースには、利尿作用があり、おろしリンゴは排便を助け、身体から余分なモノを出して熱を下げる効果があります。



     体内時計を大切に、風邪をひかないようにしてくださいね(^_-)-☆


スポンサードリンク
Page Topへ▲
運営サイト 愛好会 指導員派遣について 健美操体験ワークショップ 健美操指導員の資格取得 健美操教室案内 健美操フェスタ 水中健美操 FAQ
Copyright© 日本健美操協会 All rights reserved.
〒154-0003 東京都世田谷区野沢2-1-1 ARビル2F
TEL(03)5481-0036 
FAX(03)3410-7508